運営から、次のアップデートに関する情報が公開されました!
どうも、パッセです!
ということで今回は、アップデート【Ver.1.14.0】で追加される情報をまとめながら考察していきます!
目次
1.メインストーリーに難易度「Very Hard」追加
2.「武器スキン機能」の追加
3.「リピート機能」の追加
4.マイページUIの変更
5.「ヴォイド討伐戦」マルチプレイのルーム画面で有効なアビリティを表示
6.バランス調整
7.その他の変更
8.不具合の修正
9.感想・まとめ
1.メインストーリーに難易度「Very Hard」追加
2.「武器スキン機能」の追加
3.「リピート機能」の追加
4.マイページUIの変更
5.「ヴォイド討伐戦」マルチプレイのルーム画面で有効なアビリティを表示
6.バランス調整
7.その他の変更
8.不具合の修正
9.感想・まとめ
1.メインストーリーに難易度「Very Hard」追加
2019年12月中旬を目処に、メインストーリーに新たな難易度「Very Hard」の追加を予定しています。「Very Hard」はメインストーリー10章(Normal)をクリアした後、各章の「Hard」をクリアする事で挑戦できるようになります。
初期からあった6章まではそこまで心配は無いですが、Hardですら比較的難しかった10章のEXがVery Hardでどのような鬼畜仕様になるのか、戦々恐々としながらも楽しみです。
EXクリアの報酬にはダマスカス骸晶などのレアアイテムを配置してくれればやる気も出るけどどうだろうか。
2.「武器スキン機能」の追加
装備している武器の見た目を、獲得したことがある別の武器に変更できる「武器スキン機能」を導入します。「武器スキン機能」で武器の見た目を変更した場合でも、武器のステータスやスキル、アビリティは装備した武器から変化しません。
また、見た目を変更できる武器は、同じ武器種に限ります。
例:「剣」から「剣」への変更は可能ですが、「剣」から「短剣」への見た目の変更はできません。
また、「オプション」内の「ゲーム」にて、マルチプレイのルーム画面で「武器スキン機能」を無効に切り替えられるようにする予定です。
今ドラで告知のあった武器スキンが実装!。
これでようやく、見た目はかっこいいのにアビリティやスキルが死んでて使い物にならなかった武器にもスポットがあたるようになりますね!
3.「リピート機能」の追加
対象のクエストを自動的に周回する「リピート機能」を追加します。「リピート機能」を使用するためには、対象のクエストにて、3つのクエストミッションをすべて達成している必要があります。
「スタミナがなくなるまでリピート」や「設定した回数だけリピート」などの細かい設定や、クエスト中に「リピート機能」のON・OFFを切り替えることが可能です。
詳細については、アップデート後に「ヘルプ」内の「クエスト」をご参照ください。
※「リピート機能」は、メインストーリー1章 4-2(Normal)をクリアすることで解放されます。
非常にありがたい機能がついに実装されますね!
画像を見ると、スタミナが不足した場合もアイテムを自動で使用して周回を継続してくれるように見えますが、石も自動で割ってくれたりするのかな・・・?それならかなりありがたいんだけども・・・!
4.マイページUIの変更
Ver.1.14.0では、マイページの「クエスト」や「メニュー」などのボタンの配置を一部変更します。また、マイページのUIを非表示にして、マイページのキャラや背景を鑑賞できる機能を追加します。
ようやく、マイページをいじれる機能が実装!
マイページに登場するキャラも設定できたりするのかな・・?
5.「ヴォイド討伐戦」マルチプレイのルーム画面で有効なアビリティを表示
「ヴォイド討伐戦」マルチプレイのルーム画面で、ボスエネミーに有効な武器のアビリティが表示されるようにします。あったらいいな、っていう感じの機能ですが、やっぱり始めたばかりのプレイヤーにとってはありがたいと思うのでナイスな改善ですね!
6.バランス調整
下記のバランス調整が行われる。長いので折りたたんでいます。
7.その他の変更
下記の機能追加や変更が行われる。
・11/29 15:00から、常にいずれかの「ヴォイド討伐戦」で獲得できるドロップ報酬が、2倍になるように変更します。
・キャラ「ヴィクター」や「ジュリエッタ」などのスキルで付与される「攻撃でのけぞらなくなる効果」を、上方修正します。
・ショップの一部商品について、「商品に含まれるアイテム」と「サービスアイテム」が分かりやすくなるよう、表示を変更します。
・キャラ「ムム(ドラフェスVer.)」や「ラトニー」など、自身に装備しているドラゴンにかかわらず特定のドラゴンに竜化するキャラについて、キャラ詳細画面から竜化時の見た目を確認できる機能を追加します。
・利用規約を更新した際、すでに利用規約に同意していただいている場合は、タイトル画面で同意を確認するメッセージの前に、利用規約が更新されたことを告知する画面が表示されるようにします。
・マルチプレイにて、「連戦する」を選択する際の待ち時間を40秒から25秒に短縮します。
・武器「ヴァンパイア・ランタン」のスキル「ヴァンパイアトリート」を使用した際のボイスを変更します。
・下記のスキルのアイコンを変更します。
▼対象スキル
キャラ「ハインヴァルト」の「カオスコーリング」
キャラ「エドワード(ハロウィンVer.)」の「ナイトメア・ロンド」
キャラ「イルテミア(ハロウィンVer.)」の「トリック・オア・トリック」
キャラ「ユエ」の「野生本能バクハツ!」
キャラ「サンゾウ」の「天地封縛の法」
キャラ「アルフォンス」の「太陽」
キャラ「ヴェロニカ」の「リザイア」
ドラゴン「ガルーダ」の「ブロウンキッス」
・キャラ「ヴィクター」や「ジュリエッタ」などのスキルで付与される「攻撃でのけぞらなくなる効果」を、上方修正します。
・ショップの一部商品について、「商品に含まれるアイテム」と「サービスアイテム」が分かりやすくなるよう、表示を変更します。
・キャラ「ムム(ドラフェスVer.)」や「ラトニー」など、自身に装備しているドラゴンにかかわらず特定のドラゴンに竜化するキャラについて、キャラ詳細画面から竜化時の見た目を確認できる機能を追加します。
・利用規約を更新した際、すでに利用規約に同意していただいている場合は、タイトル画面で同意を確認するメッセージの前に、利用規約が更新されたことを告知する画面が表示されるようにします。
・マルチプレイにて、「連戦する」を選択する際の待ち時間を40秒から25秒に短縮します。
・武器「ヴァンパイア・ランタン」のスキル「ヴァンパイアトリート」を使用した際のボイスを変更します。
・下記のスキルのアイコンを変更します。
▼対象スキル
キャラ「ハインヴァルト」の「カオスコーリング」
キャラ「エドワード(ハロウィンVer.)」の「ナイトメア・ロンド」
キャラ「イルテミア(ハロウィンVer.)」の「トリック・オア・トリック」
キャラ「ユエ」の「野生本能バクハツ!」
キャラ「サンゾウ」の「天地封縛の法」
キャラ「アルフォンス」の「太陽」
キャラ「ヴェロニカ」の「リザイア」
ドラゴン「ガルーダ」の「ブロウンキッス」
マルチプレイの連戦待機時間の減少、ようやく実装ですね!。
これで少しでも野良マルチが快適になれば良いなあと思います。
8.不具合の修正
下記の不具合が修正される。
・同盟にて、出席ボーナスを獲得していない状態で所属している同盟が解散したり同盟から除名されたりした場合、マイページの「同盟」ボタンに表示されている「!」のアイコンが消えない。
・「真ミドガルズオルムの試練」のマルチプレイにて、「真ミドガルズオルム」の攻撃で発生する竜巻にキャラが当たると、当たった側の端末でのみ竜巻が表示されなくなる。
・通常攻撃で状態異常を付与できるキャラが、「与えたダメージの〇%分のHPを回復するバフ」の効果を受けている状態で通常攻撃を行うと、状態異常が自身にも発生する。
・「真ミドガルズオルムの試練」のマルチプレイにて、「真ミドガルズオルム」の攻撃で発生する竜巻にキャラが当たると、当たった側の端末でのみ竜巻が表示されなくなる。
・通常攻撃で状態異常を付与できるキャラが、「与えたダメージの〇%分のHPを回復するバフ」の効果を受けている状態で通常攻撃を行うと、状態異常が自身にも発生する。
9.感想・まとめ
今回のアップデートは、武器の見た目変更やマルチプレイの連戦待機時間の減少など、要望が出されていたものからの実装が多い印象です。特に、大半のプレイヤーにとってストレスの原因となっていたプラス値の緩和やルピの緩和、また、マルチの改善については非常にありがたいです。
私個人としては、直近のアプデの中では一番良い感じだと思います。
あと、よくTwitterで目にする要望としては、真ドラゴンの試練のウイークリーボーナス(いわゆる箱明け)のタイミングを選ばせてほしいといったものや、クエスト挑戦前におまかせやゲームスピードを選択させてほしいといったところぐらいでしょうか。
これも、今後是非とも改善してほしいですね。
「Ver.1.14.0」は、2019年11月28日 14:15ごろに公開予定なので、楽しみに待ちましょう!
※強制アップデートは、2019年11月29日 12:00ごろに実施予定
以上、パッセでした!
コメント
コメント一覧
中級で苦戦してる人にリリィもお手伝いするの!
毎回、アプデ内容には驚かされます!
あとはもう少し情報を小出しにしてくれれば・・・!
私も中級でプラス値アイテム荒稼ぎするの!!