
2019年7月5日(金)15:00、"これからの『ドラガリアロスト』vol.5"が発表されました!
ドラガリアロスト公式@dragalialost
ゲームや公式サイト内のお知らせにて、ディレクターの岡田から【これからの『ドラガリアロスト』】と題して各種イベント情報やアップデート情報などをお届けしております。
2019/07/05 15:05:20
また、プレイヤーの皆様に感謝の気持ちとして、プレゼントをお贈りいたし… https://t.co/96LcZ7rvc4
今回は、ディレクターが交代してから初めてとなる"これからの『ドラガリアロスト』vol.5"の内容をまとめながら考察していきます!
どうも、パッセです!
前回の"これからの『ドラガリアロスト』vol.4"から約2か月が経過し、その間に復刻イベントが開催されたり、ポセイドン・ヴォイドや新たなヴォイド3体が実装されたり、宝竜の挑戦が実装されたり、あとはクリアタイムの表示やクラフト機能の改修、竜の庭の贈り物機能の改修や味方AIが敵のスキルを避けるようになる改修などがなされ、各段に遊びやすくなってきました。
そして、7/4に降板した松浦弘樹ディレクターに代わってディレクターに就任した岡田佑次新ディレクターから発表されたこれドラvol.5、その内容を確認し考察していきます。
目次
1.イベント情報
1.1.1日1回無料で召喚!
1.2.新イベント「工房に響け!三姉妹の絆」開催!
1.3.メインストーリー第9章追加!
1.4.新たな真ドラゴン追加!
2.新要素
2.1.プラス値
2.2.アストラルレイド解放戦実装!
2.3.同盟
3.その他
4.感想・まとめ
1.イベント情報
1.1.1日1回無料で召喚!
1.2.新イベント「工房に響け!三姉妹の絆」開催!
1.3.メインストーリー第9章追加!
1.4.新たな真ドラゴン追加!
2.新要素
2.1.プラス値
2.2.アストラルレイド解放戦実装!
2.3.同盟
3.その他
4.感想・まとめ
1.イベント情報
まずはイベント情報から見ていきましょう!1.1.1日1回無料で召喚!
7月の特別企画として毎週土曜と日曜に1日1回無料で召喚ができるように!初回の7/6、7/7は、現在開催中の「千祭一遇」を1日1回ずつ無料で召喚することができるようです!
これについては非常にありがたいですね!
欲を言えば、FEHのように、各召喚イベントで最初に引く1回は竜輝晶やドラゴンダイヤを使用せずに引けるようにしてほしいなと思います。
1.2.新イベント「工房に響け!三姉妹の絆」開催!
火属性の施設を獲得できるイベント「工房に響け!三姉妹の絆」が開催!
同日開催予定の召喚イベントでは、ロジィナをはじめとした3姉妹のキャラが登場します。

ようやく火属性の施設イベントが来ましたね!
それに鍛冶師の3姉妹が召喚イベントに登場ということで、ますますワクワクしてきます!
全員★5キャラなのか、赤髪の子と青髪の子、お姉ちゃんはどっちなのか、それぞれの武器種は何なのか、などなど。
画像を見ると、ロジィナは火属性斧、青髪の子は水属性短剣、赤髪の子は火属性刀のように見えますが、果たして。
この召喚イベントについては、また別で記事を起こそうと思います♪
実装予定日:2019年07月11日(木)15:00~
1.3.メインストーリー第9章追加!
前回のアップデートの際にプラス値と併せて少しだけ告知されたメインストーリー第9章が実装!第8章が実装されたのが2019年4月18日なので、約3ヵ月経っての実装ですね!
果たしてシェス姉さまは敵か味方か、実装が待ちきれませんねえ!

実装予定日:2019年07月15日(月)15:00~
1.4.新たな真ドラゴン追加!
次の真ドラゴンについて、ちょろっと一言だけ書かれていましたが、7月後半に実装されることが明言されました!残る真ドラゴンはユピテルとゾディアークですが、今回のこれドラでは実装時期にのみ言及されており、ユピテルとゾディアークのどちらが実装されるかは明言されませんでした。
ですが、さすがにユピテルを差し置いてゾディアークが実装されるとは到底思えないので、おそらくユピテルが実装されるものだと信じています。
ウチのイルテミアを活躍させるときがようやく来る!!
実装予定日:2019年07月後半
2.新要素
お次は新要素を見ていきましょう!2.1.プラス値
6月末に実装すると言っていたキャラの新たな強化要素、プラス値が、メインストーリー第9章をクリアすることで解放されます。厳密にはキャラだけでなく武器やドラゴン、竜輝の護符にもプラス値を付与でき、強化が可能なようです。
「強化画面にてそれぞれの専用アイテムを使用することで、「HP」「攻撃力」を「+50」まで強化できる」とありますが、前回の告知内容から推察するに、HPと攻撃力のプラス値を合わせて+50までという認識で良いんですよね?
プラス値の振り直しができるか定かではないので、代えが効かないキャラへのプラス値の付与は慎重に行うべきであることは念頭に置いて損はないでしょう。
実装予定日:2019年07月15日(月)15:00~
2.2.アストラルレイド解放戦実装!
月曜~金曜の間でどのクエストを挑んでも得られる「アストラルピース」というアイテムを、土曜と日曜に開催される「アストラルレイド解放戦」で消費してボスに挑めるという新要素が実装!
以下に、アストラルレイド解放戦の要旨を箇条書きでまとめます。
・「アストラルピース」は2019年07月11日 15:00より獲得することができるようになり、施設イベント「工房に響け!三姉妹の絆」でも獲得できる。
・「アストラルレイド解放戦」は週ごとにボスが切り替わる。
・これまでのレイドバトルで戦ったボス達とも、再び戦うことができる。
・他のレイドバトルが開催されるタイミングでは、「アストラルレイド解放戦」は開催されない。
・「アストラルレイド解放戦」に挑める回数は限られている。
・育成に有用な様々な報酬を得ることができる。
・平日にクエストをこなし、土日で他プレイヤーとがっつりマルチをこなしてキャラの育成ができるような形にしていきたいとのこと。
・「アストラルレイド解放戦」の上級・超級では、新たな育成要素「プラス値」を強化するアイテムを獲得することができる。
・「プラス値」を強化するアイテムは、最初はキャラと護符用のみ入手可能。
・今後のアップデートにてドラゴンと武器用のプラス値アイテムを追加予定。
・「プラス値」追加に合わせて「宝竜の挑戦」のレベル追加も予定している。
「「アストラルレイド解放戦」に挑める回数は限られている」とありますが、もしかしてクリアできなくても挑戦しただけで挑戦回数が減る仕様なのかな・・・?もしそうだったら色々荒れそうだからさすがにそれはないかw
難易度もどこまであるのか気になりますが、過去のレイドボスと戦えるのは普通に楽しみですね!
昔苦戦したフレガノスと早く戦いたいなあ!
実装予定日:2019年07月20日(土)15:00~
2.3.同盟
同盟に加入したメンバー内でのチャットやマルチ募集などができるようになります。
ついに、「ギルド」機能が実装されるようです。
チャットやマルチの募集がゲーム内で完結できるようになるのはとても良いことなので歓迎すべきですね!
ただ、同盟ということで、将来、同盟対抗ランキング戦のようなコンテンツが実装されそうな気がします。
もしそうなったら時間に追われてプレイしなくちゃいけなくなったり大変そう・・・。
それから、参加できる同盟の数や、1つの同盟に何人まで参加できるのかなど、気になる点は山ほどありますが、同盟機能は現在開発中とのことなので、続報を待つとしましょう。
実装予定日:未定(9月頃だと予想)
3.その他
最後に、岡田佑次ディレクターからメッセージがあり、その中にこんな一文がありました。「さらなる要素やコンテンツの追加も予定しておりますので、今後のアップデートも楽しみにお待ちいただければ幸いです。」
もともと、前ディレクターの松浦弘樹さんは、リリースした時点では向こう1年分のイベントはすでに計画済みという旨の話をしていました。
ですので、今回発表されたこれドラの内容も、おそらく岡田Dだけではなく、松浦Dも関わっていた内容なのかなと思います。
ただ、そのコンテンツをどういった形で実装していくかは岡田D次第だと思っていますので、1周年イベントや、真ドラゴンのさらにその先のコンテンツをどのように実装していくのか、期待しましょう!
4.感想・まとめ
ディレクターが交代して初のこれドラ。正直なところ、真ドラゴンやメインストーリーはいつか追加されるとわかっていたことだったので、それほど驚きはありませんでした。
一番大きなポイントは、やはり同盟の実装ですよね。
今まではゲーム内でのコミュニケーション手段はスタンプしかなかったので、同盟の実装により戦術の話し合いや攻略方法など、より多くのコミュニケーションが取れるようになります。
Twitterでは「ギルド対抗ランキング戦は嫌だ」「大勢とチャットしないといけないのが大変そう」などの否定的な意見も多く見られましたので、同盟を使ったコンテンツの実装には是非とも慎重になってほしいと思います。
あと気になる点としては、ワールドワイドに展開するドラガリアロストで同盟を作れるようにした場合、海外のプレイヤーともコミュニケーションを取れるようになるのか?
という点と、ある程度の入力制限がかけられるにせよ、スタンプと違って自由に文章を送れるようになるので、出会い厨の撲滅についての枠組みは是非ともしっかりと作りこんで欲しいと思います。
任天堂のゲームでは、過去にどうぶつの森が出会い厨の巣窟となったことがあったので、そのあたりは経験を活かしてちゃんと整備してくれると信じています。
差し当たって、次の施設イベントに向けて火属性のキャラの強化と、はちみつや翼を求めてシシマイのケツを追いかけまわすとしましょうかね!
※前回のこれドラ4の記事はこちら
最後まで読んでくださりありがとうございます!
以上、パッセでした!
コメント