
どうも、パッセです!
今回はちょっと気になることがあって、その検証をしたいと思います。
その気になることとは・・・
4人でマルチプレイで遊ぶとき、各プレイヤーは、自分のパーティの先頭のキャラだけを操作し、他のキャラはクエストには出撃せずにお留守番となりますよね?(レイドバトルを除く)
そのとき、お留守番しているキャラに装備させたゴールドファフニールのアビリティ「獲得ルピ+○○%」の効果ははたして発揮されるのか!?

です!
この疑問について、目次に沿って検証していきます!
1.予想・仮説
まずは、予想と仮説を立てていきます。クエストに出ていないのだから効果は無いだろうと考えるのが普通ですが、ユーディルのアビリティ「プレイヤー経験値獲得量アップ」は、同じパーティに編成してさえいれば、マルチプレイ時にクエストに参加せずとも効果が発揮されることがすでに判明しています。
ということで、ドラゴンのアビリティも同じ仕様の可能性が高いため、予想としては「クエストに出ていなくても獲得ルピアップの効果は反映されるはず」と考えます。
では、この予想が正しいかどうか検証していきます!
2.検証1「ソロプレイ(ゴールドファフニール無し)」
検証方法としては、黄金へ至る道の超級をクリアして、獲得ルピの量を確認することで結論を導きたいと思います。この検証に使用するのはこのパーティ!

イルテミア以外のキャラは、わかりやすいように武器以外の装備をはずしておき、サポートキャラも無しとしています。
このように、ゴールドファフニールを装備していない状態で、ソロプレイで黄金へ至る道の超級をクリアします。
・・・ということでクリアしました!
獲得ルピは・・・っと

20142ですね!
レアエネミーが出てしまいましたが、誤差の範囲なので気にしないでおきます。
3.検証2「ソロプレイ(ゴールドファフニール有り)」
では次に、イルテミア以外のキャラに完凸したゴールドファフニールを装備させます。
はい、こんな感じ。

ゴールドファフニール1体につき獲得ルピは+50%されるので、これで獲得ルピは+150%になって、50000ルピ前後になるはずです。
では、この状態で、ソロプレイで黄金へ至る道の超級をクリアした結果・・・

49000!
ちょっと少ないけど、差異が1000ルピであれば誤差の範囲で問題ないでしょう!
4.検証3「マルチプレイ(ゴールドファフニール有り)」
さて、いよいよ本命です。検証2と同じ装備のまま、4人マルチプレイで黄金へ至る道の超級をクリアし、獲得できるルピの量を確認します。
黄金へ至る道超級のルームを建てて・・・

今回ご協力いただく野良の皆様です!

この状態でクエストを開始して・・・
ズバァンとクリア!

さて、気になる獲得ルピは・・・?

49572!!
5.結論
はい、ということで検証の結果、結論が出ましたね!マルチプレイをする場合、同じパーティのクエストに参加しないキャラたちにゴールドファフニールを装備させておけば、少しだけおトクにルピが稼げる!
是非皆さんもお役立てください!
以上、パッセでした!
コメント