
2019年5月7日(火)15:00、"これからの『ドラガリアロスト』vol.4"が発表されました!
ドラガリアロスト公式@dragalialost
ゲームや公式サイト内のお知らせにて、ディレクターの松浦から【これからの『ドラガリアロスト』】と題して各種イベント情報や、アップデート情報、今後のアップデート方針などをお届けしております。
2019/05/07 15:02:27
https://t.co/91uscBMStr
#ドラガリ
今回は、"これからの『ドラガリアロスト』vol.4"の内容をまとめながら考察していきます!
どうも、パッセです!
前回の"これからの『ドラガリアロスト』vol.3"から約2か月が経過し、その間に護符の2枚装備やガチャからの護符排出廃止、覚醒の雫での護符購入、マルチプレイの改善(条件付きルームの作成)、味方AIの強化(バーストを撃つように)、ゲームスピード調整、ダウン中の敵の無敵時間削除、新規ヴォイドの実装などがなされ、各段に遊びやすくなってきました。
そんな中、発表されたvol.4、その内容を確認し考察していきます。
目次
1.新キャラ実装!
2.レイドイベント「闇穿つ光の歌声」復刻!
3.「真ブリュンヒルデの試練」に難易度「入門」追加
4.新ヴォイド3体追加!
5.レイドイベント「仙境の空へ」開催!
6.「ポセイドン・ヴォイド」登場!
7.新規コンテンツ「宝竜の挑戦」実装!
8.次回アップデート情報について
8.1.クリアタイムの表示
8.2.近くのプレイヤーとマッチング
8.3.クラフト機能の改修
8.4.竜の庭の贈り物機能の改修
8.5.キャラAIの調整
9.感想
1.新キャラ実装!
2.レイドイベント「闇穿つ光の歌声」復刻!
3.「真ブリュンヒルデの試練」に難易度「入門」追加
4.新ヴォイド3体追加!
5.レイドイベント「仙境の空へ」開催!
6.「ポセイドン・ヴォイド」登場!
7.新規コンテンツ「宝竜の挑戦」実装!
8.次回アップデート情報について
8.1.クリアタイムの表示
8.2.近くのプレイヤーとマッチング
8.3.クラフト機能の改修
8.4.竜の庭の贈り物機能の改修
8.5.キャラAIの調整
9.感想
1.新キャラ実装!
水属性★3のシャーディが、装いも新たに★5キャラとして登場!
なんと光属性の刀キャラとして実装されるようです!
これは強キャラの予感・・・!
また、★3キャラがこうやって★5になって実装されるのは夢がありますよね!
自分の推しキャラが★3キャラの人は、★5で実装されるのを待ちましょう!
ちなみに私の推しのイルテミアはすでにハロウィンイベントで★4キャラとして実装されてしまったので、★5キャラになるのはしばらくは望み薄ですね・・・。
実装予定日:2019年5月14日(火)
2.レイドイベント「闇穿つ光の歌声」復刻!
ドラガリアロスト史上初の復刻イベントが開催されます!
このイベントはかなり力が入ったイベントで、特に音楽が秀逸です。
雪の雰囲気も良かったなぁ~!
また、限定ドラゴン(?)のマリティことマリティムスや、配布キャラのエリアスも入手可能になると思いますので、手に入れていない方は是非!
実装予定日:2019年5月14日(火)
3.「真ブリュンヒルデの試練」に難易度「入門」追加
真ブリュンヒルデの試練に難易度「入門」が追加されます。
個人的に現在実装されている3つの真ドラゴンの試練の中で、このブリュンヒルデが一番難易度が高いと感じているので、入門実装で少しでも環境が改善されたら嬉しいです。
実装予定日:2019年5月14日(火)
4.新ヴォイド3体追加!
現在8体存在するヴォイドに、2019/5/20(月)に新たに3体が追加されます。ヴォイドについては下記ページで別途考察しています。
ヴォイド討伐戦に挑戦!
実装予定日:2019年5月20日(月)
5.レイドイベント「仙境の空へ」開催!
復刻イベントのあとには、続けて新しいレイドイベントが開催されます!配布キャラとして★4火属性槍キャラのサンゾウが入手できるようです!

このキャラは見た目的に「三蔵法師」からとったのかな?
配布キャラが火属性なので、敵は風属性!
火属性有利のレイドイベントですね!
実装予定日:2019年5月末
6.「ポセイドン・ヴォイド」登場!
6月には、闇堕ちポセイドンが登場!
「凍結」の状態異常と、新しいエネミーアビリティを持つ強敵になるみたいです!
実装予定日:2019年6月中旬
7.新規コンテンツ「宝竜の挑戦」実装!
定常イベントに新規コンテンツが登場します!
以下お知らせ抜粋
「ファフニ・ロイⅢ世」というのんびり屋のドラゴンと戦うのですが、このクエストでは複雑な立ち回りは必要ありません。
とにかく攻撃して、倒すか、倒されるかだけです。
倒すと次のレベルに挑戦できて、進行具合に応じた報酬が「毎月」もらえるコンテンツになります。
純粋にパーティの成長具合を確かめられますので、アクションがそれほど得意ではない方も楽しんでいただけると思います。
とにかく攻撃して、倒すか、倒されるかだけです。
倒すと次のレベルに挑戦できて、進行具合に応じた報酬が「毎月」もらえるコンテンツになります。
純粋にパーティの成長具合を確かめられますので、アクションがそれほど得意ではない方も楽しんでいただけると思います。
要は動かない案山子を殴ってDPSチェックできるコンテンツってことですよね?
こういう敵、欲しかったんですよ~!
ひたすら殴り続けられるのならストレス発散にも良いかも知れないですね!
あとは進行具合に応じて毎月もらえる報酬も気になりますね。
妥当なところだと、各種かけら(ダマスカス骸晶、金剛原石、夢想のかけら、星空のかけら)やドラゴンフルーツなどの強化アイテム、クローバーあたりですかね~。
幸いなことにランキング形式ではないようなので、プレイヤー間での争いは、クリアタイムを競うくらいでしょうか。
8.次回アップデート情報について
2019年5月末にアップデートが実施されます!8.1.クリアタイムの表示
クエストリザルト画面にクリアタイムが表示されるようになります!
あー、痒い所に手が届くやつだコレ!
いままではクリア画面を焦ってスクショしていましたが、クリア後のリザルト画面にタイムが表示されるようになれば、焦る必要もなくなり、ゆっくりスクショできるようになりますね!
8.2.近くのプレイヤーとマッチング
マルチプレイでは、GPS機能を使って近くのプレイヤーとマッチングできるようになります。

これはこれでありがたい!
・・・ですが、戦友さん限定、もしくは指定した戦友さん限定でルームを公開する機能も、是非とも実装を検討いただきたいです!
ID付きでルームを作成できる機能はあるにはありますが、ID入力したり伝えたりするのがちょっと面倒だと感じることもあるんですよねw
ドラガリの運営は、要望出せば少なからず意見を反映してくれそうな感じがするので、このあと要望だしてみようかな!
8.3.クラフト機能の改修
クラフトで、2段階目以上の武器を直接「作る」機能が実装されます。
あー、「必要なものが揃っていれば一気に作ることができる」というこの改修は非常にありがたいですね。
面倒でしかなかった武器の上限解放が少しでも楽になるのは大歓迎です!
8.4.竜の庭の贈り物機能の改修
「ショップ」アイテムを、1度に複数の種類を選択して贈れるようになります。しかし!クローバーは対象外!残念!
うーん、まあ確かにクローバーを一度に何十枚も食わせていきなり信頼度MAX!っていうのはちょっと違うとは思います。
ドラゴンたちもそんなにチョロくはないでしょうしw
少しずつ改善されるだけでも良しとしましょう!
8.5.キャラAIの調整
この前バーストするようになったのにさらに調整するの!?と思いましたが、調整内容は「AIが敵のマーカーに反応して移動するようになる」とのこと。
これまでは敵が多い場合にAIがどの敵をターゲッティングしているのかわかりづらかったので、良い改善だと思います!
9.感想
前回までで遊びづらかった部分はほぼ改善されたので、今回はコンテンツを重視した「これドラ」だったように見受けられます。また、お知らせをよく読むと、「6月末にはさらなるキャラの強化要素を追加予定」とあります。
キャラの強化要素ということなので、レベルの上限解放かマナサークルの上限解放のどちらかじゃないかなと予想しているのですが、まったく新しい強化要素の実装もあり得るだけに、こちらもワクワクしますね!
4月ごろから各段に遊びやすく、FEHとのコラボもあってさらに楽しくなってきたドラガリアロスト。
今までは、イベントの内容告知についても、前日くらいにならないと発表されなかったり、発表されてもキャラに影をつけてわかりづらくしていたところを、こんなにも早い段階で配布キャラを紹介するようになるなど、運営的にも確実に良い方向に進んでいると思います。
差し当たって、復刻イベントに向けて光属性の強化と、その次のレイドイベントに向けて火属性の強化を少しずつ進めていきましょうかね~!
※前回のこれドラ3の記事はこちら
最後まで読んでくださりありがとうございます!
以上、パッセでした!
コメント