公式から次回のレジェンド召喚でピックアップされるキャラやドラゴンの情報が発表されましたね!
どうも、パッセです!
今回はレジェンド召喚「雷迅の英雄、光輝の覇王」でピックアップされるキャラ「アルベール」や、ドラゴン「ギルガメッシュ」、竜輝の護符などについて、わたくしパッセが解説します!
1.アルベールの評価
ライムンドさんの独壇場だった光属性の剣キャラに、見た目からして明らかに強いキャラが実装されます!
では、そんなアルベールの強さを見ていきましょう!
スキル1:ライトニングバースト
効果:
ターゲットとその周囲の敵に光属性のダメージを与える。
効果:
ターゲットとその周囲の敵に光属性のダメージを与える。
スキル1は単純な攻撃スキルです。
追加効果は何もないですが、モーションが優秀です。
スキル2:サンダーインパルス
効果:
20秒間、自身を【帯電】状態にする。
この効果中は、スキル「ライトニングバースト」が強化され、自身のバーストアタックに敵を「麻痺」状態にする効果が付与される。
このスキルは自身が【帯電】状態でない場合、時間経過で自動的にチャージされる。
このチャージは「スキルゲージの上昇量をアップさせる効果」を受けない。
効果:
20秒間、自身を【帯電】状態にする。
この効果中は、スキル「ライトニングバースト」が強化され、自身のバーストアタックに敵を「麻痺」状態にする効果が付与される。
このスキルは自身が【帯電】状態でない場合、時間経過で自動的にチャージされる。
このチャージは「スキルゲージの上昇量をアップさせる効果」を受けない。
スキル2は自身を新しいバフ【帯電】状態にするスキルですね。
帯電中は2つの効果が発動するようです。
・スキル1の強化
・バーストアタックに麻痺状態にする効果を付与
そして、時間経過でスキルゲージが回復するとのことなので、メリットとしては攻撃しなくてもスキルが貯まるところですが、デメリットとしては、いくら攻撃しても使える間隔が決まっているところでしょうか。
なんにせよ、新しいバフの使用感を確認するのが楽しみです♪
アビリティ1:バーストダメージ+50%
アビリティ2:毒耐性+100%
アビリティ3:スパークチャージⅡ
アビリティ2:毒耐性+100%
アビリティ3:スパークチャージⅡ
アビリティで特筆すべきはバーストダメージアップとスパークチャージです。
スパークチャージⅡは、【帯電】状態のとき攻撃力が25%アップするアビリティです。
帯電状態のときのバーストアタックがすごいことになりそうですねw
アルベールは見た目に違わない強さを持つキャラでしょう!
2.ギルガメッシュの評価
続いて、ドラゴンのギルガメッシュを見ていきましょう。
アビリティ:【光】攻撃&闇耐性アップⅡ
アビリティは、完凸時に光属性の攻撃力が50%アップ、さらに闇属性耐性が15%アップするという、バレンタイン召喚で登場したプロメテウスの光バージョンのアビリティを持つドラゴンですね!
今後実装される真ゾディアークに挑戦する際は、このドラゴンがいると安定しそうです。
では次にギルガメッシュのスキルを見ていきましょう!
スキル:覇王剣
効果:
前方の敵に光属性のダメージを与える。
効果:
前方の敵に光属性のダメージを与える。
効果はシンプルな攻撃スキルですね。
動画では大きな剣を召喚して振り下ろすようなモーションでした。
真ドラゴンの試練などでは、他人が竜化した際のエフェクトが派手で敵の攻撃が見えずに事故ることがあるので、このスキルなら事故が少なくなるかもしれませんね。
3.新規追加の竜輝の護符について
次は新規追加の竜輝の護符を見ていきましょう。シャイニング・オーバーロード
アビリティ1:【剣】スキルダメージ+35%
アビリティ2:竜の恩寵・攻Ⅱ
竜化するごとに攻撃力がアップする。この効果は1クエスト3回まで発動する。
なんとも名前がかっこいい護符ですねw必殺技みたいですwアビリティ2:竜の恩寵・攻Ⅱ
竜化するごとに攻撃力がアップする。この効果は1クエスト3回まで発動する。
アビリティは剣キャラであればスキルダメージがアップするものと、竜化するたびに攻撃力が上がる竜の恩寵・攻です。
(「おんちょう」とは、「恵み、慈しみ」という意味を持ちます)
剣キャラにはぜひとも欲しい護符です。
ただ、アビリティ2は3回まで発動しますが、現時点では1クエストで3回も竜化できる場面はそうそうないため、おまけ程度に考えておくべきかなと思います。
今後実装されるクエストによっては、評価が上がる可能性があります。
闇の光条
アビリティ1:【光】状態異常無効Ⅱ
装備キャラが光属性なら、クエスト中3回まで状態異常にならない。
アビリティ2:闇属性耐性+8%
装備キャラが光属性なら、クエスト中3回まで状態異常にならない。
アビリティ2:闇属性耐性+8%
こちらの護符は絵が良いですね~!
バレンタインでは火属性用の同じ効果の護符が実装されましたが、今回は光属性用の耐性護符が実装されました。
光属性限定ですが、どんな状態異常も3回まで無効化できるのは使えそうな場面が多々あります。
また、闇属性攻撃に耐性を持てるのも強いですね。
この流れなら、他の属性でも同様の効果を持つ護符が実装されそうです。
ということで、今回実装される護符も、どちらもアビリティがとても強力です!
最近実装される護符はみんな効果が強力なので護符が出てもガッカリしなくなってきましたw
4.オデッタ、ジャンの評価
最レア以外で追加されるピックアップキャラを見ていきましょう。オデッタ
黒髪の女の子、カワイイ!そして剣!!!
ついに来ましたよ!!初の女の子の剣キャラ!
今まで、どの属性にも女の子の剣使いのキャラがいなかったので、ようやく来たか!って感じですね!
それがこんなにかわいい子だなんて・・・。
これはぜひともお迎えしなければッ!
ジャン
こちらは水属性の★3槍キャラですね。
水属性の★3槍キャラと言えばシュベールがすでにいますので、ジャンはどういった性能なのか気になりますね!
この2キャラの詳細はまだ発表されていませんので、ガチャ開催時のお楽しみです。
5.まとめ
レジェンド召喚「雷迅の英雄、光輝の覇王」のまとめです!
オデッタが★5キャラじゃなかったのは救いですね・・・。
決してアルベールが嫌いと言っているのではなく、★4キャラに可愛い子を置いてくれるのは、アルベールを引けなかった人もあまり嫌な思いをしなくて済みそうだという意味です。
アルベール狙いの人は、一緒に頑張りましょう!!!w
ちなみに、私はギルガメッシュが一番欲しいですね~。
今回のレジェンド召喚でピックアップされるキャラやドラゴンは期間限定ではないので、3月に開催が予定されている第2回ドラガリアフェスまで石を温存するのもありだと思います。
いずれにしても、明日のガチャ更新が楽しみです!
以上、パッセでした。
コメント