59E9D4E2-AFAE-4322-8A79-21CB7887678E


フォロワーの方から情報をいただいたのでご紹介しようと思います。

どうも、パッセです。

ドラガリアロストの召喚(ガチャ)では、10回連続で★5が召喚されなかった場合、★5の提供割合が0.5%上昇します。

例えば、★5提供割合4.0%の状態で10回召喚を行い、1度も★5が召喚されなかった場合、次の召喚から★5提供割合が4.5%になります。

これはみなさんご存知だと思います。

では、★5提供割合が4.0%のときに召喚を5回行ったあと、さらに10連召喚を実行した場合はどうでしょうか。

10連召喚のはじめの5回が、★5提供割合4.0%で処理され、もしここで★5が出れば、確率がリセットされて残りの5回も4.0%の提供割合となるのでしょうか。

それとも、10連召喚のはじめの5回で★5が出なかった場合、残りの5回は確率が上がって★5提供割合4.5%で処理されるのでしょうか。

これは割と重要なことですが、こういった状況について召喚情報には記載がありません。

なので運営に問い合わせたところ、こんな回答が返ってきました。
9D5601FB-E073-4B01-866E-FF8FFE278DEC


要するに、1回召喚にせよ10連召喚にせよ、召喚のボタンを押した時点の確率が適用されるわけですね。

なので、例えばこの状況の時は、1回召喚(単発)を10回やった場合、8回が★5提供割合4.5%の確率が適用され、残りの2回が★5提供割合5%の確率が適用されますが、10連召喚の場合は10回すべてが★5提供割合4.5%が適用されて処理されてしまいます。

この差はあまり体感できないとは思いますが、少しでも確率が高い状態で10連を回したい場合は、単発できりの良いところまで確率を上げてから10連召喚することをオススメします。

以上、パッセでした!