
光属性有利イベント「サーカステントで夢の時間を」の最高難易度クエストである「チャレンジバトル トップスターへの試練 超級」がめちゃくちゃ難しいのは前回記事にしましたが、そのクエストで比較的楽に覚醒の雫を稼げる方法がありますのでご紹介しようと思います。
どうも、パッセです。
クエストのドロップに覚醒の雫は入っていないのにどうやって稼ぐのか疑問に思うかもしれませんが、まずはこちらをご覧ください。

「チャレンジバトル トップスターへの試練 超級」のドロップ報酬です。
この右上にある護符に注目してください。
これまでのイベントでは、イベント限定護符のドロップ設定はなく、入手できる数が限られていましたが、今回のイベントでは護符がクエストのドロップ報酬として設定されたことにより、実質無限に入手することができるようになりました。
ただし、イベント配布護符は、同じレア度のガチャ産護符よりも売却時に得られる覚醒の雫が1/10と低く設定されています。

なので、★5のイベント護符であれば、売却時に入手できる覚醒の雫は300になります。
でも、超級なんて簡単にクリアできないし、そもそも肝心の護符のドロップ率は低いんじゃないの?と思うかもしれませんが、ご安心ください。
この護符は雑魚敵からもドロップされることが確認されていますので、WAVE5までクリアする必要はありません。
WAVE4までなら割とオートでもなんとかなるので、WAVE4までクリアしたらメニューを開き、一番右のレア護符が1となっていれば護符ドロップ確定ですので、そのままボスにやられてクエストクリアしましょう。

もし0だった場合は、リタイアすることで、スタミナを消費せずに再度挑戦することができます。
ドロップ率は私の体感ですが20回やって1枚出るかどうかという確率なので、正直あまり高くはありません。
ちなみに、イベント護符はボスバトルやエクストラボスバトルでもドロップするよう設定されているため、この方法は「知名度」で獲得できる報酬をすべて獲得し、かつ時間が余っている人向けになります。
知名度が1000000に満たない人は、おとなしくクエスト周回しましょうw
最後に注意事項ですが、今回ご紹介した方法はソロ限定クエストであるところがミソであり、マルチプレイでこのようないわゆる「リタマラ」をした場合、他のプレイヤーに迷惑をかけてしまうので絶対にやらないようにしてくださいね!
※悪質な場合は、運営からマルチプレイを制限されるといったペナルティもあります。
以上、パッセでした。
コメント