真ゾディアークの試練超級サムネ

2019/11/11 15:00に一度は実装されたものの、バグにより同日20:00に配信停止となった真ゾディアーク超級。

ちょうど20:00から攻略しようと予定を組んでいた私としてはかなりショックでした。

バグはアップデートを挟まなければ修正不可能なものだったようで、彼が再び目を覚ましたのは2019/11/15 15:00。

さて、今回はそんな真ゾディアーク超級をクリアしたので、クリア編成や行動パターン、気を付けるべきポイントなどをわたくしパッセが解説していきます。

解説などは随時加筆更新していきますので、是非クリアの参考にお役立ていただければ幸いです。



1.パーティ構成

パーティ構成を紹介します。

フルル・ヤチヨ・王子2構成

真ゾディアークの試練超級パーティ構成
頭割りのタゲを取ったプレイヤーが竜化で受けたり、頭割りをブレイクで止めたりして被ダメージを減らし、もし被弾した場合でもキューピッドによるリカバリが可能な安定したパーティです。
開幕のカースドカタストロフは、王子のS2による防御アップバフで耐えるため、耐性護符のダークネスルーラーは不要です。

2.行動パターン

真ゾディアーク超級の行動パターンは、他の真ドラゴンの超級に比べて、そこまで大きな変更点はありません。

OVERDRIVEやBREAKによる行動の変更もありません

ただし、BREAKタイミングによっては、行動が1つスキップされる場合があります。

基本的な行動パターン

基本的な行動パターンです。
真ゾディアークの試練超級行動パターン

1回目の紫突進までの行動にデバフフィールドが追加されたため、王子が突進を竜化状態で受けるためには、初動の竜化タイミングを少し遅らせる必要があります。

王子の開幕から竜化までの具体的な安定行動は以下の通り。

S2 ⇒ バースト溜めで吹き飛び耐え ⇒ コロリン ⇒ S3 ⇒ 下にコロリン ⇒ S1 ⇒ 竜化

3.解説

真ゾディアーク超級の行動で注意するべきものを解説します。

デバフフィールド

真ゾディアークの試練超級デバフフィールド
超級から追加されたデバフフィールドには、バースト攻撃が吸引される仕様があるため、デバフフィールド上でのバーストは意図しない方向に移動してしまうことがあり危険です。

特に、ヤチヨ・フルルは、ゲロに突っ込まないように注意します。

ダークネスサンクチュアリ

真ゾディアークの試練超級ダークネスサンクチュアリ
上級までの「ダークネスプリズン」が「ダークネスサンクチュアリ」に変更されています。

檻に閉じ込められる点は同じですが、閉じ込められている間はスキルゲージが継続減少します。

4.クリア動画

クリア時の動画を載せておきます。

だいぶ動きがガバいですが、参考にはなると思います。
もう少しうまく動けた動画が撮れたら更新しようと思います。

真ゾディアークの試練【超級】王子視点




5.まとめ

真ゾディアークの試練【超級】は、上級までと異なり、ランダムターゲットの行動が追加されるようになりました。

特に、ダークネスサテライト後のブレスは、同期ズレによる思わぬ方向へのブレスを避けるため、いったん攻撃をやめてバースト状態で待機するなどの安定行動も良いかと思います。

真ドラゴンのG1武器で挑戦する前提であれば、真ユピテルの試練【超級】よりも真ゾディアークの試練【超級】の方が明らかに簡単ですので、先に真ゾディアークの超級をクリアして、闇属性の武器をクラフトしておくことをオススメします。

行動パターン表などを参考にして、この記事がクリアの一助になれば幸いです。

以上、パッセでした!