ECE5CDB8-5899-4349-BE59-872DE70F834B

公式から次回のレジェンド召喚でピックアップされるキャラやドラゴンの情報が発表されましたね!

今回はレジェンド召喚「クロノス~廻る運命の針~ ピックアップ」でピックアップされるキャラ、「デルフィ」や「カサンドラ」、「パティア」、ドラゴンの「プルートー」について、わたくしパッセが解説します!


1.デルフィの評価

銀髪蒼眼の美少年、デルフィが闇属性★5短剣キャラとして登場!
デルフィ

では早速デルフィの強さを見ていきましょう!

デルフィのスキル

スキル1:九天・零落の檻
九天・零落の檻
効果:
ターゲットとその周囲の敵に闇属性のダメージを与え、地面に10秒間【防御デバフフィールド】を設置する。このフィールドの中にいる敵は、防御力が15%ダウンする。このスキルは時間経過で自動的にチャージされる。このチャージは「スキルゲージの上昇量をアップさせる効果」を受けない。

スキル1は、ウエディングエルフィリスのスキルに似たデバフフィールドを展開するスキルです。
このスキルは時間経過でのチャージになるため、スキルが溜まった状態が長ければ長いほどもったいないです。
そのため、高DPSを求めるのであれば溜まり次第即座に使用していけるよう、敵の行動を把握する必要がありそうです。

スキル2:六天・腐食の檻
六天・腐食の檻
効果:
【蒼煌の檻・六天】を展開した後、ターゲットとその周囲の敵に闇属性のダメージを与え、「毒」状態にする。また、15秒間光属性の敵の攻撃力を15%ダウンさせる。この攻撃力ダウン効果は重複しない。【蒼煌の檻・六天】展開中に受けたダメージに応じて特殊ダメージが加算される。このスキルは時間経過で自動的にチャージされる。このチャージは「スキルゲージの上昇量をアップさせる効果」を受けない。
スキル2は、フィヨルムのスキル2と同じようなカウンタースキルに毒付与効果が付いたものです。

また、このスキルは特定の属性の敵に対するデバフ効果を持つ初めてのスキルになります。

スキル1、スキル2ともに時間経過によるチャージ方式であるため、スキルの溜まるタイミングを見計らい、適切に使用していけるかが重要になってくるテクニカルなキャラになりそう。

デルフィのEXアビリティ

クリティカル率 EXアビリティ:クリティカル率+10%

デルフィのアビリティ

呪毒の檻・九天
アビリティ1:呪毒の檻・九天Ⅱ
効果:
自身の攻撃力が60%ダウンするが、スキル「九天・零落の檻」を使用したとき、自身に【呪毒の檻・九天】バフが発動。次に使用するバーストアタックに、敵を毒状態にする効果が追加される。【呪毒の檻・九天】バフは重複せず、バーストアタックを使用すると解除される。

麻痺耐性+100% アビリティ2:麻痺耐性+100%
効果:
「麻痺」状態になる確率が100%ダウンする。

疾風怒濤・毒付与 アビリティ3:疾風怒濤・毒付与率+60%
効果:
ヒット数15以上で、敵を「毒」状態にする確率が60%アップする。
耐性は麻痺耐性を所持。
真ユピテルの新たな刺客となるか見ものですが、もともと真ユピテルは近距離キャラは難易度が高いため、フェスクラウのようなお手軽高火力は難しそう。

毒を絡めた攻撃と、短剣ならではの張り付きでどこまで火力を出すことができるか、楽しみです。

2.カサンドラの評価

妖艶な雰囲気の魔術師、カサンドラが闇属性★5ロッドキャラとして登場!
カサンドラ

では早速カサンドラの強さを見ていきましょう!

カサンドラのスキル

スキル1:ソット・ノワール・ソンブル
ソット・ノワール・ソンブル
効果:
前方の敵に闇属性のダメージを与える。またクエストの間、自身の最大HPを5%アップする。HPアップ効果は、自身にかかっているHPアップの効果値が上限に達している場合、HP回復効果になる。

スキル1はダメージを与えつつ、自身の最大HPをアップさせることができるスキルです。
さらに、上限までHPをアップさせた後は即時回復効果が付くので、使い勝手が良く、生存率はかなり高そう。

スキル2:クリエ・ヴィオレット
クリエ・ヴィオレット
効果:
【宵闇の術式】を展開した後、ターゲットとその周囲の敵に闇属性のダメージを与える。
【宵闇の術式】展開中に受けたダメージに応じて特殊ダメージが加算される。
スキル2は、フィヨルムのスキル2と同じようなカウンタースキルです。

カウンターは相手の動きを見切る必要がありますが、使いこなせれば強力なスキルであることは既にフィヨルムが証明済み!

カサンドラのEXアビリティ

HP70%でスキル+35% EXアビリティ:スキルダメージ+15%

カサンドラのアビリティ

開幕スキルゲージ アビリティ1:開幕スキルゲージ+100%
効果:
クエスト開始時のスキルゲージが100%アップする。

麻痺耐性+100% アビリティ2:麻痺耐性+100%
効果:
「麻痺」状態になる確率が100%ダウンする。

HP70%で攻+13% アビリティ3:起死回生・攻+10%
効果:
HP30%以下になったとき、【クエスト中、攻撃力が10%アップするバフ】が発動。 この効果は1クエスト中3回まで発動する。
耐性は麻痺耐性を所持。

開幕スキルゲージ100%も持っており、必要な要素は揃っているはず。

真ユピテルのフェスクラウ1強の牙城を崩すことができるか、楽しみです。

3.パティアの評価

白燕騎士団副団長のパティアが、闇属性★4槍キャラとして登場!
パティア

早速パティアの強さを見ていきましょう!

パティアのスキル

スキル1:スワロウズガード
F86A3958-0132-4B42-A015-F93E595ED02C
効果:
n秒間、パーティ全員の防御力を25%アップする。
スキル1は、パーティ全員の防御力を25%もアップさせるバフスキルのようです。

25%という上昇率はかなり優秀で、EXアビリティがHPアップの槍であるパティアが使用できる点もポイントが高いですね。

今後実装される真ドラゴンの試練の上級や超級、新たなボスなどでの活躍が期待できます。

スキル2:ファストペネトレーション
29B05FA0-1D39-458B-8B7C-50A57F0F1867
効果:
ターゲットとその周囲の敵に闇属性のダメージを与え、「切り傷」状態にする。
スキル2は、攻撃しつつ切り傷を与えるスキルのようですね。

★5オリジン武器の槍の攻撃スキルに似たモーションで、使いやすそうです。

パティアのアビリティ

パティアは残念ながら現時点ではアビリティは不明です。

詳細は明日の召喚更新を待ちましょう!

4.プルートーの評価

次は新規追加のドラゴンを見ていきましょう。
闇属性のドラゴンとして、伝説の六竜の1体であるプルートーが登場します。
プルートー

プルートーのスキル

スキル:エターナルハート
ターゲットとその周囲の敵にダメージ2
効果:
ターゲットとその周囲の敵に闇属性のダメージを与え、「毒」状態にする。
スキルは、攻撃しつつ敵を毒状態にするスキル!

プルートーのアビリティ

アビリティ1:【闇】攻撃&竜の恩寵Ⅱ
HP70%で攻+13%
効果:
装備キャラが闇属性なら、装備キャラの攻撃力が55%アップする。
竜化時、自身に【クエスト中攻撃力が10%アップするバフ】が発動。この効果は1クエスト中2回まで発動する。
攻撃力アップ55%に加え、竜化するたびに2回まで攻撃力があがります。

最大で75%も攻撃力があがるため、アビリティを活かせる長いクエストではかなりの活躍が見込めそうです。


5.まとめ・感想

闇属性が大幅強化されるピックアップ召喚がやってきました!

デルフィのスキルはどちらも時間経過でのチャージ方式であるため、これまでのキャラとは全く違う戦い方が要求されそうです。

カサンドラの武器種はフェスクラウと同じなので比較されることは避けられませんが、フェスクラウにはない自身の最大HPをアップさせたり、スキルシフトではない即時回復があったり、さらにはカウンタースキルも持ち合わせているため、使い勝手はかなり違ってきそうです。

また、新しいアビリティ「起死回生」も、ハマればかなり強そう。

パティアは見た目がカワイイ!

それだけでお迎えしたいと思えますよねー!

プルートーは基礎倍率が55%ですが、竜化するごとに10%ずつ攻撃力アップするので、2回竜化できれば75%も攻撃力がアップします。

これだけ見るとマリシテンが劣るように思えますが、マリシテンは切り傷付与があるので、使い分けができそうです。

いずれにせよ、明日の実装が楽しみです!

以上、パッセでした!